【ご当地ナンバープレート】
正式名称:「新たな地域名表示ナンバープレート」
ご当地ナンバープレートは自動車のナンバープレートを使って地域振興を求める自治体から要望を受け、2006年度から全国18地域で導入されました。
<条件>
・全国的に知られた地域
・地元の合意
・都道府県をまたがらない隣接市町村
・合計の登録台数が10万台超
車のナンバー地域名は、国土交通省が管轄する自動車検査登録事務所の所在地で、府県名や地域の中心都市がほとんどです。
車のナンバーを動く広告塔と捉えた観光地を中心とした自治体は地域振興や知名度向上を目指して導入を求めていました。
地域活性化や観光振興のため地元が希望する独自の地名を表示した自動車ナンバープレート、従来の自動車検査登録地以外の地名を登録できる。対象地域の住民は、新たに自動車を購入した場合や希望すれば既存ナンバーをご当地ナンバーに交換できます。
「湘南ナンバー」は全国から取得者が多くNewsにもなりました。
【地方版図柄入りナンバープレート】
地方版図柄入りナンバープレートは、走る広告塔として地域の風景や観光資源を図柄とすることにより、地域の魅力を全国に発信することを目的に2018年10月1日から交付を開始されました。
ナンバープレートの地域名が、車が登録しようされるエリアにちなみ、名産品や景勝地のイラストやデザインした特別なナンバープレートです。
広島県福山市
広島東洋カープとコラボレーションした図柄です。
プロ野球チームがナンバー図柄になるのも珍しいです。
それだけ広島東洋カープは地域に顔になっています。
地方図柄は選択できます、希望しなければ従来のプレートです。
地域の活性化や宣伝、ブランディングにも役立っています。
<原付小型バイク>
原付小型バイクのご当地ナンバープレートになると、全国に550以上あります。地域の特性が描かれており、ナンバープレートは楽しめます。
ご存知でしたか?
広島県内にもこんなにあるのです。
(広島県内)
広島市 呉市 竹原市 三原市 尾道市 福山市 府中市 三次市 庄原市
大竹市 東広島市 廿日市市 安芸高田市 江田島市 府中町 海田町 熊野町 坂町 安芸太田町 北広島町 大崎上島町 世羅町 神石高原町
<2つのナンバープレートの違い>
地域名がご当地名ではない場合も地方図柄入りナンバープレートを選べる場合があるため「ご当地ナンバープレート」「地方図柄入りナンバープレート」は区別されます。
<ご当地/図柄入りナンバープレート申込サービス>
全国輸送対応
御見積無料!!
お電話、HPフォーマットより受付中。
「重い」を運ぶ、驚異の力。
「重い」込めて運搬
お客様の大切なお荷物を安全にお届けいたします。
<SNSアカウント>
◎広島の運送会社 株式会社ミカワ
◎広島の運送会社 株式会社ミカワ
◎中国・四国地方から全国輸送に対応
◎重機・重量物の輸送・運搬はお任せください
重機・重量物・建設機械・塗装機械・コンクリート製品・建設資材中国・四国地方から全国輸送に対応