1957年(昭和32年)のこの日、南極大陸に「昭和基地」が開設されました。
地球科学者・永田武隊長の指揮する南極観測隊が東オングル島に上陸し、本格的な観測が始まりました。
南極観測船「宗谷」飛行機やヘリコプターを使っての調査が行われました。
この年から翌年にかけては「国際地球観測年」で日本を始め12ヵ国による観測網が敷かれました。
「昭和基地」の名称は建設された時代の元号「昭和」にちなみます。
南極には日本の観測基地として、昭和基地のほかに、みずほ基地・あすか基地・ドームふじ基地があります。
昭和基地は、天体・気象・地球科学・生物学の観測を行う施設です。
◎広島の運送会社 株式会社ミカワ
◎中国・四国地方から全国輸送に対応
◎重機・重量物の輸送・運搬はお任せください
重機・重量物・建設機械・塗装機械・コンクリート製品・建設資材